戻る
ジャケット画像・表裏 | レーベル・その他画像 | レコード番号・録音データー・コメント | 作曲家&曲名 |
---|---|---|---|
日Angel WF50001 発売年:1984/9 ウィーンpo. 1954/02/28-3/1 HMVセッション録音。 デジタルリマスター盤、2面カッティング。音質はいまいち。 |
ベートーベン 交響曲第5番ハ短調op.67「運命」 |
||
![]() |
![]() |
日Angel WF50002 発売年:1984/9 ウィーンpo. 1952/11/26-27 HMVセッション録音 A面1,2楽章。デジタルリマスター盤。従来の盤と特に音質の差はない。 |
ベートーベン 交響曲第3番変ホ長調op.55「英雄」 |
ベートーベン交響曲第9番 1951年バイロイト盤は以下のサイトを見てください。 http://solarisu.sakura.ne.jp/WF/WF-FrameRight.html<BR> |
日Angel WF50003/4 発売年:1984/9 バイロイト祝祭o. E.シュワルツコップフ、E.ヘンゲン、H.ホップ、O.エーデルマン、バイロイト祝祭cho. 1951/07/29 HMVライブ録音 デジタルリマスター盤。LP2枚4面に収録。2枚組アルバム。HA1012/13の復刻仕様。音質いまいちぱっとしない。初めの足音をふくむ拍手の部分はカット、最後は拍手あり。 |
ベートーベン 交響曲第9番ニ短調op.125「合唱付き」 |
|
見本盤。 |
日Angel WF50005 発売年:1984/11 ウィーンpo. 1949/04/01 HMVセッション録音 デジタルリマスター盤。見本盤。初期盤HA1018の復刻仕様。A面にモーツアルトの40番、B面にアイネクライネを収録。 |
モーツアルト セレナーデ第13番K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 |
|
日Angel WF50005 発売年:1984/11 ウィーンpo. 1948/12/07,49/02/17 HMVセッション録音。 デジタルリマスター盤。見本盤。初期盤HA1018の復刻仕様。A面にモーツアルトの40番、B面にアイネクライネを収録。 |
モーツアルト 交響曲第40番ト短調K.550 |
||
日Angel WF50006 発売年:1984/11 フィルハーモニアo. (V)ユーディ・メニューイン 1953/04/7-8 HMVセッション録音。 デジタルリマスター盤。低音に持続ノイズがある。 |
ベートーベン バイオリン協奏曲ニ長調op.61 |
||
レーベルの写真省略。 |
日Angel WF50007 発売年:1984/9 ウィーンpo. 1952/11/24-25 HMVセッション録音。 デジタルリマスター盤 |
ベートーベン 交響曲第6番へ長調op.68「田園」 |
|
日Angel WF50008 発売年:1984/11 フィルハーモニアo. (P)エドウィン・フィッシャー 1951/02/19-20 HMVによるセッション録音。 デジタルリマスター盤。初期盤HA1031の復刻仕様。 |
ベートーベン ピアノ協奏曲第5番変ホ長調op.73「皇帝」 |
||
日Angel WF50009 発売年:1984/9 ウィーンpo. 1950/01/18-19 HMVセッション録音。 デジタルリマスター盤。伊CDよりこの方が音が明解。1楽章177小節に音が完全に切れテープの編集の跡がきき取れる。デジタルで編集すればこんな痕跡は残らないと思う。アナログテープの編集の跡だと思う。 |
ベートーベン 交響曲第7番イ長調op.92 |
||
レーベルの写真省略。 |
日Angel WF50010 発売年:1984/11 ウィーンpo. 1950/01/19-21 HMVセッション録音 デジタルリマスター盤。初期盤の復刻仕様。A面にロザムンデ3曲、B面に未完成を収録。音質は良い。 |
シューベルト 交響曲第8番ロ短調D.759「未完成」 |
|
日Angel WF50010 発売年:1984/11 ウィーンpo. 1950/02/02,1951/01/03&17 HMVによるセッション録音。 デジタルリマスター盤。初期盤の復刻仕様。A面にロザムンデ3曲、B面に未完成を収録。 |
シューベルト 舞踊組曲「ロザムンデ」序曲、間奏曲第3番、舞踊音楽第2番 |
||
日Angel WF50011 発売年:1984/11 ベルリンpo. 1948/10/24 ベルリンRIAS放送のライブ録音。 デジタルリマスター盤。初期盤HA1140の復刻仕様。LP2面に全曲収録。 |
ブラームス 交響曲第4番ホ短調op.98 |