雑種9 ニセシロヤマシダ?
戻る 3501 9a 全体。 3500 9b 葉柄下部、小羽片の様子。 1988年10月30日 三重県紀宝町桐原 相野谷川上流。葉柄下部にリンペンが密生。中軸はほとんどない。リンペンは黒褐色、被針形、先に突起がある。ソーラスはやや中肋寄り。小脈2叉が混じる。小羽片にははっきりした柄(2‐3mm)がある。胞膜がソーセージ様にふくらむという特徴は熟してはじけてしまっているのでわからない、ニセシロヤマシダの分布は鹿児島県大隅半島以南になっている。
戻る
3501
9a 全体。
3500
9b 葉柄下部、小羽片の様子。
1988年10月30日 三重県紀宝町桐原 相野谷川上流。葉柄下部にリンペンが密生。中軸はほとんどない。リンペンは黒褐色、被針形、先に突起がある。ソーラスはやや中肋寄り。小脈2叉が混じる。小羽片にははっきりした柄(2‐3mm)がある。胞膜がソーセージ様にふくらむという特徴は熟してはじけてしまっているのでわからない、ニセシロヤマシダの分布は鹿児島県大隅半島以南になっている。